2021.10.14
10月はピンクリボン月間です!
ピンクリボンという言葉を聞いたことはありますか?
「ピンクリボン」とは、乳がんについての正しい知識を広め、検診やセルフチェックなど、乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える活動の世界規模のシンボルマークです。
女性の11人に1人が乳がんにかかるといわれています。また、閉経後の肥満、飲酒、喫煙により、乳がんにかかるリスクが高くなることはほぼ確実とされています:;(∩´﹏`∩);:
毎月のセルフチェックを習慣づけ、また40歳になったら定期的に乳がん検診を受診しましょう!
検査費用は、マンモグラフィーが4000~6000円、乳腺エコーが3000~4000円が相場と言われています。
検査に行くまでが億劫だったり、費用面が心配という方もいらっしゃると思います。
しかし発見が遅れ、がんが進行した後だと余計に費用も時間もかかることでしょう。
がんは内側からどんどん進行するため自分では気づきにくく、症状として現れたときにはすでに深刻な状態である場合が多いです。
今回ピンクリボン月間ということで乳がんについて書かせていただいておりますが、他のがんでも同様のことが言えます。
ご自身とご家族のためにも年に一回、受診するようにしましょう。